接骨なんでも辞典:変形性股関節症(へんけいせいこかんせつしょう)
2011年08月21日
変形性股関節は膝(ひざ)関節のように負担が長期にわたりかかることにより
軟骨がすり減り、骨同士がぶつかることによって、変形を起こします
原因は加齢によるものが多いですが、先天性のものや立ちっぱなしの仕事・
股関節に負担がかかる動作・姿勢等も原因となることがあります
靴下を履く時や足の爪を切る時の痛みや違和感を感じることから始まり、歩行時痛や
階段昇降時の痛み、痛い方を下にして眠れないなどの症状がでてきます
ひどい場合は人工関節の手術の適応になりますが、ひどくならないうちに治療すれば
痛みを緩和させる事は出来ますので、早めに診察を受けてください