雨の中のレースで得た経験
2015年03月09日
昨年末のこいのぼりマラソンより
全くと言っていいぐらい長距離練習はしてません院長です
昨日はぶっつけ本番で羽生のマラソンに無謀にも挑戦してきました
雨降りしきる初のレースは、いくらアップしても体が温まらない、
靴がぬれて重くなる等々色々な経験をする事が出来ましたが、
結果は何とか自己ベストを更新する48分台(*_*)
疲れて昨晩は10時には寝てました
レース途中で膝裏が痛くなるアクシデントも発生し、
簡単に考えると練習不足と筋力不足
確かに、全く練習しませんでした
いやいや、それだけではありません
膝裏に負担がかかり過ぎと考えると、靴の問題フォームの問題
他の筋が使えていないどこかの関節が硬すぎる
バランスが悪すぎて膝裏に負担がかかり過ぎ 等々
色々な問題があり、その結果として膝裏に痛みが出てきただけと考えています
今後の自分への課題は、様々な問題を解決しなければ
自己ベスト更新はないでしょう
練習不足だから結果が出ないのではなく、
身体がうまく使えていないから結果が出ない
頑張っているのに結果が出ない…
このような悩みを抱えているアスリートは
色々な体の不調が原因となっていることもありますので、
そんな時は、ぜひ当院でメディカルチェックを受けてみて下さい
原因が分かることで、様々な問題が解決でき、
自己の記録が伸びるかもしれませんよ~
PS. メディカルチェックは、全身の関節の動きから筋の硬さや強さ、
エコーで軟部組織の状態、身体のバランスの状態から体内成分のチェック、
ヘモグロビンの量測定まですべて行いますので、
受付でメディカルチェック希望と言って下さいm(__)m