インフル騒動?!
2012年03月01日
皆さん こんにちはスタッフ6号です。
四年ぶりのうるう年ではでした・・・。
今日みたいなポカポカ陽気が続いてほしいこの頃です。
あっという間に3月に入りましたが、
先日小5の娘がインフルエンザになってしまいました
娘といえば健康そのもので、に行ったのは実に5年ぶり
そして・・検査の結果・・・
まさか
まさかのA・B型ダブル感染
ひぇ~っマジでぇ~
奇跡のミラクル達成です
さすがの医師も看護師も、ただただ苦笑い・・・。
A・B型の同時感染というのは等でA・B型の両方が流行していると
たまに同時感染してしまう人がいるようです。(←でも実際にはB型しか流行していない)
それより何より医師が苦笑いしてしまう理由・・・・・。
それは・・・まったくインフルエンザの症状がないこと
そうなんです
娘は至って元気だったのです(ちなみに今季は予防接種をしていません
)
熱は平熱をキープ。頭も痛くなければ体もダルくない。
ただ1ついつもと違うのは声急に鼻水が出始め鼻声に・・・。
ただの風邪かなぁ~と思っていた矢先、学校からの学年閉鎖の通達
そしてこの症状・・・。
どこかで聞いたことありませんか
熱なし+元気+鼻水=インフルエンザ
そうです
当院の院長と同じ症状だったのです
もしやと思い念の為に
へ行った結果がA・B型のダブル感染だったのです
インフルエンザというと体がダルくなり、高熱が出ると思いますよね?
でも今年はあまり熱が高くなく、微熱で済んでしまう人も多いようです
そのためインフルエンザと気づかず外にでてしまって・・・というケースもあるようです。
今回娘のインフルエンザが判明したのも身近な方の症例があったからで
それがなければ普通に生活しにも行っていたかもしれません。
インフルエンザの猛威は減少にありつつも、まだ油断はできません。
特に卒業を控えてる方や受験される方
少しでもおかしいな?と思ったらまずへ行きましょう。
※ちなみにその後我が家では誰にもうつることなくインフルエンザ騒動は幕を閉じました・・・・・。