ニモ!その後…
2010年12月20日
こんにちは。院長です
あれからも、黙々と卵を産み続けるニモちゃん…
だいたい2週間に一回のペースで産卵中
しかし稚魚はと云うと…
最高で一週間は生存するようになりましたが、残念ながら
やはり専用の水槽などを用意したりしないと無理みたいです…
最近は水槽の中もガラリと変わりました
水槽の右側には囲いをつけて、その中には面白い魚達が
小さいミナミハコフグ(名前募集中)や、砂を吐き出すイエローヘッドジョー(うちでは、通称ぴょん吉)、
砂に潜ってたまに顔を出しているチンアナゴ(これまた、うちでは、通称ニョロ)、
そして、当院ホームページのモデルにもなっているタツノオトシゴ
子供だけではなく大人達にも人気になっています
今後も、自分の癒しと共に、当院の為に働いてくれているだろう魚達
大事に育てていきたいと思っています